ニセクロナマコ
易 難
餌付け ★☆☆☆☆
混泳 ★☆☆☆☆
サンゴとの相性 ★☆☆☆☆
販売個体サイズ:約10~15㎝
最大全長:約40㎝
温度:24度前後
餌:残り餌。砂につく有機物。
混泳:特に気を付けることなくいろんな水槽に入れていただけます。サンゴ水槽での飼育も可能です。
※必ずしもこの環境下で飼育できると確約するものではございません。
・飼育のポイント
水槽に入れるときに触ったりして刺激を与えすぎなければ何も気にせず飼育いただけます♪
触りすぎるとおしりから粘着性の強い白い糸を出します。ただ、この糸に毒性はないので安心してください。
水槽内では精力的に砂を食べては汚れをこしとってきれいになった砂をうんちとして出します(笑)
底砂の汚れ対策にとっても人気のナマコの一つです!
分布:西部太平洋~インド洋・徳島県‼
・種類詳細
全身が黒いナマコの仲間です。さわり心地はブニブニしています。
自然界では砂地に多く見られますが、時折岩場などでも見つかります。
※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
※色味が画像と異なる場合がございます。
※本種は海水飼育になります。淡水では飼育できません、ご注意ください。