オジロバラハタ
易 難
餌付け ★★★☆☆
混泳 ★★★★☆
サンゴとの相性 ★★★★★
販売個体サイズ:約㎝
最大全長:約40㎝
温度:24度前後
餌:人工飼料。小型動物(エビ・小魚など)。
混泳:口に入るサイズの生き物は食べようとするので注意が必要です。
※必ずしもこの環境下で飼育できると確約するものではございません。
・飼育のポイント
飼育は簡単ですが混泳相手は選んでください。
おススメとしてはサイズの似た他の魚食魚との混泳または単独飼育です。
当店では他のハタ類やウツボなどと一緒に飼育しています。
分布:西部太平洋~インド洋・四国南部!
・種類詳細
薄紅~紅色の地に紫色の小点がちりばめられた体色のきれいなハタの仲間です。
よく似たバラハタとは尾びれのふちが白いこと。稚魚では全身が薄紅色なことで見分けられます。
自然界では転石帯や岩場、サンゴ礁に単独または小さな群れで見られます。
※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
※色味が画像と異なる場合がございます。
※本種は海水飼育になります。淡水では飼育できません、ご注意ください。