フレームエンゼルフィッシュ
易 難
餌付け ★★★☆☆
混泳 ★★★☆☆
サンゴとの相性 ★★☆☆☆
販売個体サイズ:約㎝
最大全長:約12㎝
温度:24度前後
餌:人工飼料、藻類、小型動物類(エビ・ゴカイなど)。
混泳:仲間のキンチャクダイ・ヤッコ類や小さな魚・エビ・無脊椎動物などとの飼育は注意が必要です。
※必ずしもこの環境下で飼育できると確約するものではございません。
・飼育のポイント
飼育は比較的容易で人工飼料に餌付いてくれる個体が多いです。ライブロックについている小型動物類もよく捕食します。ただ、基本動かないものを餌にしているため流れる餌を食べるのはやや苦手です。他の魚に餌を横取りされないようにする必要があります。
そのほか海藻類やサンゴも食べますのでリーフタンクへの導入は慎重に行ってください。
個体によっては気が強くほかの魚を追い回すこともありますので、水槽に入れたすぐは様子をこまめに見ることをお勧めします。また、同じキンチャクダイ・ヤッコの仲間との混泳は激しい喧嘩やいじめを起こすことが多いので特にご注意ください。
分布:西部太平洋~インド洋
・種類詳細
朱~オレンジ色の体に黒い横縞模様が入るキンチャクダイの仲間です。
雌雄や子供と大人で大きな体色の変化はありません。ただ、大人のオスは背びれと尻ビレの後ろのふちが大きくなり、青と黒の模様が目立つようになることで見分けられます。
自然界では岩場やサンゴ礁などの隠れ家の多い場所で見られます。
※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
※色味が画像と異なる場合がございます。
※本種は海水飼育になります。淡水では飼育できません、ご注意ください。